上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Tチームと野球の試合をしてきたカンスイです。
4打席2安打と、そこそこの活躍が出来て良かったです。
さて、今日は優季さんから、
指定バトンなる物が回ってきたので、答えようと思います。
Q1.PCもしくは本棚に入っている「スイクン」 PCに入っているスイクンイラスト、アイコンなどは総計57ファイルでした。あまりイラストを集めたりする事が無いので、多分少ないほうだと思われます。
とは言え、スイクン専用フォルダがある辺り、ポケモンの中では一番多いかな・・・と思います。他のポケモンに専用フォルダは無いので。
なお、原型だけではなく、擬人化を含めると67ファイルになりますね。
Q2.今妄想している「スイクン」 それはもちろん、自分がスイクンになるこt(殴(蹴
いや、冗談でs・・・って、結構本気ですよっ!
あのカッコよさ、美しさ、優しさは憧れる物があります。それに、全国を駆け回れる脚力や水を綺麗に出来る力。一度で良いからスイクンになって、全国を自分の足で駆け回ってみたいですね。
そして、ホウオウ様の為になるような事を色々とやって、ライコウやエンテイと・・・
(妄想全開かつ、長いため、かなり省略)・・・してみたいですね~。
Q3.最初に出会った「スイクン」 一番最初にスイクンに出会ったのは、ポケモン銀をやっていた時に37番道路で会った時ですね。初めて見た時は、カッコいいと思いましたし、当然好きになりました。
が、当時個人的に好きなポケモンランキングでは、カメックスやシャワーズ、ラプラス、ケンタロス等、当時好きだったポケモンに比べると下に位置づけられていました。
本格的にスイクンが好きになったのは、ポケットモンスタースペシャルを見てから・・・でしょうか。ポケスペに描かれたスイクンを見て、スイクンのランキングが一位にのし上がりました。
Q4.特別な思い入れのある「スイクン」 前述のように、ポケスペのスイクンと、後は私が一番初めに描いたスイクン、後はわたあめさんから頂いたスイクンとサンダースのイラストの3枚に特に特別な思い入れがあります。
ポケスペのスイクンは、私がスイクンを大好きになるきっかけでした。本当にポケスペのスイクンはカッコ良過ぎです。主に対する忠誠心って、カッコイイと思いませんか?
私が一番初めに描いたスイクンのイラストは、まだ絵を全く描いていない時にペイントを使って6時間かけて描いた物です。出来は、今の絵に比べると全然ですが、時間をかけて描き、また初めてのPC絵となったので思い入れが強いです。
わたあめさんから頂いたスイクン(とサンダース)のイラストは、初めて正式に他人から頂いたスイクンのイラストと言うことで、強い思い入れがあります。
Q5.最後にバトンを回したい五人見ているかどうか、分かりませんが、
ひものさんに「小説」
クロマさんに「ドラゴン」
わたあめさんに「手塚作品」で回したいと思います。
なお、ちょっと特殊なので、このバトンの説明をば。このバトンは回す側が相手
にどんな事について答えてもらいたいか指定できます。そして、その
指定する言語が「」内にある言葉と言う事になります。
例えば、
私の場合は「スイクン」で指定されたので、最初の質問はQ1.PCもしくは本棚に入っている「スイクン」
でしたが、ひものさんなら、私が「小説」で指定したため、
Q1.PCもしくは本棚に入っている「小説」
となる訳です。 もし良ければ答えてやってくださいませ~。
スポンサーサイト